fbpx

ホメオスタシスを保つ腎臓の働きでもっとも大切なのは、血液を濾過してキレイにすること。その結果生じるのが尿。ネフロンとは血液の濾過装置に他ならないのだ。

血液の濾過には2つのステップがある。

第1ステップの舞台は、ネフロンのうちの腎小体。腎小体の糸球体を流れる血液から、赤血球や白血球といった血球とタンパク質以外の成分はボウマン嚢へ濾過される。これが尿の元になる原尿。腎臓には1分間に約1ℓの血液が流れ込み、1日150〜200ℓもの原尿が作られている。

続く第2ステップの舞台は、ネフロンのうちの尿細管。尿細管を流れているうちに、原尿から水、ブドウ糖、アミノ酸、陽イオン、陰イオンといった人体に必要な成分が再吸収される。再吸収されない尿素、尿酸、アンモニア、肝臓で分解された有害物のうち水に溶ける成分などは尿に混じって排泄される。

原尿の99%は再吸収されるので、尿として排泄されるのは1日1.5〜2.0ℓにすぎない。血液検査で尿からタンパク質やブドウ糖などが見つかる場合、腎臓の濾過機能に異常があると考えられる。

【関連記事】
腎臓の3分の2は眠っている
腎臓は3つの大事なホルモンを分泌する
膀胱の容量はペットボトル1本分

【OYM家庭の医学 アーカイヴ】
♯01【肺】呼吸を司る静かなる大物
♯02【心臓】握り拳サイズの小さな巨人
♯03【血管】人体でもっとも重要なインフラを学ぶ
♯04【胃】強さと弱さを兼ね備えた悩める臓器
♯05【小腸】免疫細胞も神経細胞も集まる消化吸収の要
♯06【大腸】終わり良ければすべて良し。消化管のしんがりをいたわれ
♯07【肝臓】沈黙の臓器の黙っていられない話
♯08【膵臓】消化を巧みに操り、血糖値をコントロールする