fbpx

必要なのは、正しい呼吸と集中力。
息を使って矢を放ち、体内脂肪を燃焼させる「スポーツ吹矢」

編集部女子チームがカラダを張って、話題のトレーニングをレポートする「あのトレーニングをやってみた」。今回は、腹式呼吸を使って円形の的めがけて矢を飛ばす「スポーツ吹矢」を体験してきました!

銀座で吹矢!実はちゃんとしたスポーツなのです

さて、「吹矢」というと、何をイメージしますか?
獲物を仕留める狩猟系?屋敷に忍び込んで矢を放つ女忍者クノイチ系?(?)
今回チャレンジした吹矢は「スポーツ吹矢」。1998年に日本で誕生。基本の動作やルールが定められていて、競技大会も盛んなスポーツの一種なのです。

銀座にある日本スポーツ吹矢協会本部では、予約すれば誰でも体験レッスンが受けられます。
「着替えもいらず、道具がなくてもここに来ればすぐにできるから、仕事帰りにOLさんが吹きに来たりもしますよ」と話すのは、日本スポーツ吹矢協会•広報の高木さん。
長さ120cm•内径13mmの“筒”と、長さ約20cm•重さ約1gの“矢”、そして約30cm四方の“的”があればできてしまうから本当に気軽にチャレンジできる!

これが一番重要な「スポーツ吹矢式呼吸法」

さぁ早速、基本動作から教えてもらいます。
これ、読んでいる皆さまにも筒を持っている想定で、一緒にやってみていただきたいのです。
いきますよ?やってくださいよ?

1) まず前方にある的と自分のおへそがまっすぐ向き合うように立ちます。
2) 習字の筆を持つようにして筒を体に沿わせるように持ち、的に向かい一礼。
3) 足を肩幅に開き、体を45度の角度にして構え、矢を筒の中に入れます。
4) 両腕で筒を真上に高く上げながら、鼻から息を約3秒かけて吸います。
5) 筒をゆっくり下げながら、口から約8秒かけてゆっくり息を吐ききります。カウント5ぐらいから、下腹を意識しておなかをひっこめていきます。
6) 体は斜め45度に保ったまま、顔だけ正面の的に向けて、息を鼻ですーっと吸いながら筒を的に向けます。左手の上に筒をまっすぐ伸ばし、口でしっかり筒をくわえます。
7) 息を止め、おなかを後ろにひっこめるような意識で、「1,2,3,プッ」。プッで一気に吹きます。
8) 矢が的に刺さったのを確認してから、前習えの状態に筒を持って、5-6秒かけてゆっくり息を吐ききります。
9) 的に向かい一礼します。

これが1回の矢を吹くのに必要な基本動作。5回繰り返すと1ラウンドです。

20回分の吹矢が約5キロのウォーキングに相当

さて、やっていただけましたか?(本当に?)
吹矢というと「矢を吹く」、その行為だけに注目がいきがち。でも、実際にしてみるとわかるのですが、一連の呼吸法の中に「吹く」という動作があるんですね。
この「スポーツ吹矢式呼吸法」。腹式呼吸と胸式呼吸両方が行え、体内脂肪が燃焼される、そして肺機能の改善など多くの効果が医学的にも明らかになっているというスゴイ呼吸法なのであります!

しっかり吸ってしっかり吐く→吸って一気に吐く→吐ききる。
この基本動作を5回連続でやるだけでも、なんだか体がぽかぽかに。
「20回矢を吹くと約5キロのウォーキングに相当する全身運動と言われています。見た目と違い、全身を使っているのでちゃんとした運動になるんですよ」(広報•高木さん)

集中力•精神力を鍛えて、メンタル強化にも

しか〜も、楽しい!これもスポーツ吹矢の魅力。
時速100キロ以上のスピードで飛ぶ矢が的に当たる爽快感は独特なもの。さらに、いかに得点の高い真ん中付近にあてるか。これがまた深い。
的を見たときに、余計な邪念が脳裏に一瞬浮かぶだけでも、全然当たらなくなってしまう•••。
そう、呼吸と並んでスポーツ吹矢に大事なのが、集中力。集中して矢を吹くことで、精神力が鍛えられるスポーツなのです。

呼吸と集中力。
正しい姿勢で正しく呼吸をすることで、脂肪を燃焼し、腹筋を鍛える
ストレス解消と同時に、メンタルを鍛える訓練にもなる。
ゲームとして楽しめるし、級や段、大会で競技者として上も目指せる。
(的までの距離はその級や段位によって変わるのですが、10mラインから吹けるようになるには約2年ぐらいかかるのだとか•••)
誰でも簡単にできるのに、何とも奥深い吹矢の世界。

ちなみに筒は1万円以内のものも豊富に揃うので、簡単にMy吹矢セットを揃えることも可能。「呼吸と集中力」を鍛えたい人も、脂肪を燃やしたい人も、銀座OLも、ぜひ一度、銀座で吹矢体験をオススメします!

今回のメニュー
スポーツ吹矢体験レッスン 45分1500円
(毎日開催。詳細は下記銀座本部へ問い合わせを)

社団法人 日本スポーツ吹矢協会
1998年にスポーツ吹矢を誕生させ、第一回スポーツ吹矢全国大会を開催。以降、国内外に支部を広げ、大会やイベント、体験会など精力的に開催。スポーツ吹矢の普及につとめている。入会手続方法や、全国の支部情報などはサイト参照。
東京都中央区銀座3-10-9 共同ビル9F
TEL:03-3543-1071

(イラスト 鈴木仁/文 飯島由美子)

【onyourmark あのトレーニングをやってみた アーカイブ】
♯01 フィリピン伝統武術カリ
♯02 マスターストレッチ
♯03 アフリカンダンス
♯04 スピニング
♯05 ハースイズム
♯06 スパインエクササイズ
♯07 刀エクササイズ
♯08 K-POPビクス
♯09 アイヨガ