fbpx

若返るエクササイズ!
体と心を活性化する「チベット体操」

編集部女子チームがカラダを張って、話題のトレーニングをレポートする「あのトレーニングをやってみた」。今回は、ヨガのルーツと言われている「チベット体操」を体験しました!

元ミス日本&舞台女優の美の秘訣!?

今回は、チベット体操インストラクターで舞台女優でもある、板倉リサさんのレッスンへ。
ちなみに、元ミス日本でもある板倉さん、本当におキレイ……。
透き通るようなつるつるの肌、細くしなやかなボディライン。見とれてしまうほどです。
その秘訣はチベット体操に……!?
さて、チベット香のいい香りが漂うなか、レッスンが始まりました!

まずは女優流の体のリセット法を

数多くあるチベット体操のクラス。板倉さんのレッスンの特徴は、女優経験で培ったさまざまなエクササイズをチベット体操の前にじっくり行うことです。
「まずは、血液の巡りを刺激して、ゆがんだ骨盤を調整し、老廃物のたまりやすい腸をあたため、たっぷりと時間をかけて体をリセットしていきます。
そうすることで、チベット体操の効果を十分に受けることができるんです」と板倉さん。
それらの方法は、板倉さんが、体を酷使しながらもベストコンディションで出演しなくてはならない舞台生活を長く続けるなかで、いろいろなコンディショニングを勉強・実践してできたオリジナルのもの。レッスンでは、リセット効果の高いエクササイズを中心に、指導しているそう。
行うと、体の節々がほぐれて可動域が広がったようです。
リラックスでき、体が少し軽くなりました!

チベット体操は5つの「儀式」

そして、さまざまなエクササイズを勉強した板倉さんが行き着いたものこそが、チベット体操だったそう。
「チベット体操は、古代からチベット僧院に伝えられてきた儀式です。ヨガのルーツとも言われていて、僧侶は日々これを行っているそうです」と板倉さん。
体操はたったの5つ。第一の儀式から第五の儀式と呼ばれています。
どのポーズも「吸う」と「吐く」の動作に分かれ、呼吸を意識して行います。

第一の儀式は、両手を肩の高さで真横に広げて立ち、右回りにぐるぐると体ごと回転。儀式と儀式の合間にも、深い呼吸を行います。
第二の儀式は、床に仰向けに寝て、両足と顔を上げていきます。テンポよく繰り返して、お腹と足の筋肉を刺激。
第三の儀式は、胸を開く動き。膝立ちになって上体をやや丸めてから、お尻に当てた手に寄りかかるようにして胸から反ります。
第四の儀式は、手をついて床に座った姿勢から腰を上げ、腕と胴体と足できれいな四角形を作ります。これはけっこうキツイ……。太ももが刺激されます。
第五の儀式は、うつ伏せで上体を反らせるポーズから、腰を中心に三角形のポーズに。これはヨガでもおなじみのポーズですが、呼吸はヨガと逆、がポイント。
最後に、板倉さんがチベタンベルの音を鳴らし、音浴タイム。はぁ、落ち着く〜……。

エネルギーの流れを良くする、若返りの秘法!

回数や呼吸にもよりますが、5つの儀式の所要時間はたったの15分程度。
でもなんだろう、この、体の内から元気がみなぎってくるような感覚!
体がポカポカしています。
呼吸も深くなっていて、胸のあたりがスッキリとし、軽く感じられます。
その理由について、レッスン後に板倉さんにお話をうかがいました。
「チベット体操は、体のエネルギーの流れを司っているチャクラを刺激して体内を活性化し、ホルモンバランスを整えるものです。人間の体はエネルギーの流れが悪くなると、老化してしまうんです。
チベットの僧侶は、チベット体操を『神に少しでも長く仕えたい』という神聖な理由で行っています。若返りの秘法とも言われているんですよ」
若返りの、秘法〜!! なんとチベットには、70代なのに40代にしか見えないような(!)僧侶が実際にいるのだそう。
そういえば数年前、テレビ番組で美輪明宏さんが毎日行っている体操として、チベット体操を紹介しているのを見たことがあったな……。

人によっていろいろな効果アリ

「チベット体操と出会って、これがベストコンディションを作り上げるのに一番効果的だとわかったんです」と板倉さん。
やはり板倉さんの美の秘訣はチベット体操……! これは続けるしかない!
板倉さんのもとには、生徒さんからの「体が柔らかくなった」「冷え性が改善された」「肌がきれいになった」「腰痛が改善した」などの声が、続々と届いているそう! 自律神経系にも効果が高いそうです。
方法を覚えれば、セルフコンディショニングも可能なチベット体操。
ぜひあなたも“若返って”みませんか?

今回のメニュー
チベット体操
「リサボディルネサンス」
吉祥寺など、都内や都内近郊でクラス開催中。詳細は下記サイトを。
http://members2.jcom.home.ne.jp/lisaitakura/exercise.html

(イラスト 鈴木仁/文 小久保よしの)

【onyourmark あのトレーニングをやってみた アーカイブ】
♯01 フィリピン伝統武術カリ
♯02 マスターストレッチ
♯03 アフリカンダンス
♯04 スピニング
♯05 ハースイズム
♯06 スパインエクササイズ
♯07 刀エクササイズ
♯08 K-POPビクス
♯09 アイヨガ
♯10 スポーツ吹矢
♯11 ロシア武術システマ
♯12 アクアズンバ
♯13 マシンピラティス
♯14 ボルダリング
♯15 バー・オ・ソル
♯16 スポーツストレッチ
♯17 スポーツムチ
♯18 スラックライン