fbpx

グローバル・ランニング・デー(Global Running Day)をご存知でしょうか? 毎年6月最初の水曜日に制定されているもので、2021年は6月2日(水)に当たります。

世界中の人たちが走ることを通じて、ポジティブに繋がり合うことを目的とする1日ということで、昨今の社会状況を踏まえ、今年はSTRAVAでのバーチャルレース(6月1日〜6月6日)が開催。多くのランナーの参加を募っています。

onyourmarkではこのグローバル・ランニング・デーに合わせて、ランニングにまつわるアーカイヴ記事をピックアップ。改めて、走ることの楽しさや意義に向き合ってみてはいかがでしょうか。

再びスロージョグを始めよう

Global Running Day

2018年4月に発売された雑誌『mark09 カラダのミライ』で取り上げたスロージョグ。記録にこだわらずに、ただひたすら気の向くままにリラックスしてゆっくり走ることがもたらしてくれるベネフィットをご紹介しました。スロージョグは免疫力アップにもつながるということで、これから走り始めようという方にもぜひオススメしたいです。

【関連記事】
スロージョグが身体にいい理由
“スロー”な方が痩せるって本当? – スロージョグにまつわる6つのこと②

まとめて読もう! ランニングに関する基礎知識

Global Running Day

連載「ランニングを始めるための基礎知識」では、ランニングを続けるための適正なペースについてや最大心拍数の算出方法、ファットアダプテーションや補給などについて解説しました。初心者のみならずランニングライフを充実させたい方にとって有意義なティップスが盛りだくさんなのでぜひご一読を。

【関連記事】
ペースと心拍数(BPM)
脂肪を効率よくエネルギーに変える「ファットアダプテーション」ってなんだ?

怪我を知って長くランニングを楽しもう

Global Running Day

ランニングを楽しむ中で直面するケガ。ランナーに起こりやすいケガについて学ぶ連載「OYM ランニング障害学習講座」では専門家の意見とともにケガを症状別に紐解きました。ケガをしないことが一番ですが、万が一、身体の痛みに悩まされたら、症状ごとにその対処法を試してみてください。

【関連記事】
ヒザの痛みは通過儀礼? #1 ランナー膝 
“お皿”の下に何か違和感 #2 ジャンパー膝 
スネの骨に痛みを感じたら #3 シンスプリント
発症したら完治まで絶対安静 #4 アキレス腱炎 
合わないシューズで発症するケース多数 #5 足底腱膜炎
疲労の溜め込みに注意 #6 坐骨神経痛 

他にもテーマタグ「#これからのランニング」では、ランニングにまつわる最新の知見やギアの紹介がまとまっています。ぜひ、グローバル・ランニング・デーに合わせて、チェックしてみてください。

Global Running Day公式サイト
globalrunningday.org